男性も日焼け止めの必要性あり

美容アイテム

こんにちわ。管理人[manly]です。

今回は、日焼け止めについてです。

私の勝手な認識だと、日焼け止めって女性がする物だと思ってました。紫外線を多く浴びると日焼けしてしまいますが、それを回避し色白の肌をキープするための物だと勘違いしていた訳です。

日焼け止めは、男性もやるべきなんだそう。

しかも、日光の強い夏だけでなく、春も秋も冬も通年でやる方がお肌的には宜しい様です。

日焼け止めを使用するかどうかは、肌への影響に大きく関わります。日焼け止めを使用しない場合、紫外線による肌へのダメージが蓄積され、肌の老化やシミ、しわの原因となる可能性があるらしいです。

また、紫外線は皮膚がんのリスクを高める要因ともなります。日焼け止めを使用することで、紫外線から肌を守り、これらの問題を予防することができる様です。

う〜ん、癌となると、もはや美容レベルではありません、もう少し日焼け止めについて書いてみたいと思います。

日焼け止めの種類について

日焼けの元は紫外線です。その紫外線をブロックする方法で種類が異なります。種類は大きく分けて2種類ありました。

  • 化学フィルター型
  • 物理フィルター型

化学フィルター型の日焼け止めは、紫外線を吸収して肌にダメージを与える前に変換する化学物質を含んでいます。一般的な成分としては、オキシベンゾン、アボベンゾン、オクチルサリチレートなどが含まれてるとの事。

各種成分を簡易検索して見ると、良しも悪しもって感じです。一部はサンゴに害を及ぼすやら、内臓に影響出るなど、それなりに問題点無しって訳ではありませんでした。


対して、物理フィルター型の日焼け止めは、紫外線を反射する物理的なフィルターを含んでいます。一般的な成分としては、酸化チタンや酸化亜鉛など。

ただ、物理フィルター型日焼け止めは、肌に直接塗布されると白くなったりするそうです。最近の製品ではこの問題点も改善されている様なので、この後の製品毎の優劣で判断頂ければと思います。

ちなみに、物理フィルター型の成分も良し悪し。。。

結局、カタカナ系の化学物質って言うのは、何かしらの影響からは切っても切れない印象ですね。。

それでも、肌老化やシミシワの抑制には良いと言う事ですね。

実際に使用する時の選び方

これらの種類の日焼け止めは、使用する環境(サンゴの件など)や肌のタイプに応じて選ぶことが重要です。また、日焼け止めを選ぶ際には、SPF値や成分、肌への刺激なども考慮することが大切です。

基礎化粧品の時もそうでしたが、結局は自陣の肌質への適合具合が重要なんですね。

化学式か?物理式か?

先ずは使い易さについて。

化学式の日焼け止めは、有機化合物を使用し紫外線を吸収し肌から放出することで、紫外線を無害化するタイプ。このタイプは一般的に肌に塗布すると透明になり、肌になじみやすく、白浮きしにくい特徴があります。

なるほど、化学式は物理式よりも使用感は良さそうですね。成分内容と使用環境さえ考慮すれば、現在のスタンダードの様に感じます。


一方、物理式は、肌表面に物理的なバリアを形成し、紫外線を反射することで肌を守る仕組み。

一般的な成分には、酸化亜鉛や二酸化チタンが含まれ、顔や体に塗布したときに白く残ることがある。最近の製品では微細化されているため、白浮きしにくい物も登場。

課題の白浮きがどの程度か判らないのが残念ですが、例えば衣服とかにも付着すと白くなるんですかね?ここら辺はいつかまたお伝え出来ればとおもいます。

効果の違いについて。

化学式のは肌に塗った際に素早く効果が発揮され、日常的な使用に適しています。

一方、物理式の日焼け止めは塗布した後、紫外線を反射するためにしばらく時間がかかることがあります。

ただ肌質が敏感肌の方にはより適していると言え、それぞれの製品タイプには様々な特徴があるため、個々の肌の状態や好みに合わせて選ぶと良いでしょう。

結論

コレだ!っと、何かしらの日焼け止めを用意しても、それがベストになる確率は結構無理がありそうです。結局は自身の肌質に関係する訳なので、数種類を試す必要がありそうです。

最近ブログを始めて解った事としては、女性の方々が同系統の化粧品を追加購入する行動についてです。今迄、何故何個も買うのか不思議だったんですが、自分に合う合わないを把握すると、複数個買わなければ答えが出ないって事なんでしょうね。

そんな女性の気持ちが少し解っただけでも、このブログをやった甲斐があったという事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました